樹脂プラスチック材料環境協会 / Resin & Plastic Materials Environmental Association

ほしい「原料・材料・素材・機械・加工・技術・環境ソリューション」を持つメーカーと、直接つながる / "Connect directly with manufacturers that provide the desired raw materials, components, machinery, processing techniques, technologies, or environmental solutions."

     

環境・サステナビリティ

LCAとCFPの違いとは

LCA(ライフサイクルアセスメント)とCFP(カーボンフットプリント)の違い関して説明すると、製品別のライフサイクルの環境影響について網羅的に把握するのがLCA(ライフサイクルアセスメント)であり、CFP(カーボンフットプリント)はGHG(温室効果ガス)のみに限定したものです。

これら2つに関しては、ISO/TC207(Technical Committee:専門委員会)のSC5(ライフサイクルアセスメント)、SC7(温室効果ガスマネジメント及び関連活動)の環境マネジメントに基づいて規格化されています。

LCA(ライフサイクルアセスメント)

  • 規格準拠 :ISO 14040/14044:2006
  • 算定対象 :すべてのインベントリ
  • 影響評価 :すべての影響領域(温室効果ガス・オゾン層破壊・生体毒性・酸性化・水・土地利用など)※影響領域の選択も可能。
  • 算定方法 :すべての単位プロセスを取得する(フォアグラウンドデータ・バックグラウンドデータ)
  • 算定の基礎:機能単位(Functional Unit)
  • 算定範囲 :ライフサイクル全体(Cradle to Grave)

CFP(カーボンフットプリント)

  • 規格準拠 :ISO 14040/14067:2018
  • 算定対象 :GHG(温室効果ガス)のみが対象
  • 影響評価 :気候変動(地球温暖化)
  • 算定方法 :活動量を収取、データベースで補完(1次データ・2次データ)
  • 算定の基礎:宣言単位(Declared Unit)も認める
  • 算定範囲 :部分CFP(Cradle to Gate)も認める

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-環境・サステナビリティ

関連記事

lca cfp

三ふっ化窒素(NF₃/nitrogen trifluoride)とは

三ふっ化窒素(NF₃)は1つの窒素原子と3つのフッ素原子から成る化合物です。常温常圧で無色の気体で、不燃性で無臭の気体として活用されています。皮膚や粘膜への短時間の接触による毒性は低いですが、吸入時に …

lca cfp

光化学オキシダント(photochemical oxidant)とは

光化学オキシダント(photochemical oxidant)とは窒素酸化物や炭化水素が紫外線によって光化学反応を起こして発生する酸化性物質です。工場の排煙や自動車の排気ガスなどが原因で発生すること …

lca cfp

GHG プロトコル(Greenhouse Gas Protocol)とは?温室効果ガスの算定

GHG プロトコル(Greenhouse Gas Protocol)は、温室効果ガス(GHG)排出量を測定、管理、報告するための会計ツールとして広く認知され、広く使用されています。世界資源研究所(WR …

lca cfp

二酸化炭素(CO₂/carbon dioxide)とは

二酸化炭素(CO₂)とは1つの炭素原子と2つの酸素原子が結合している無機化合物です。常温常圧で無色無臭の気体で、大気中に約0.04%含まれています。二酸化炭素は液体に溶解しやすい性質があり、炭酸飲料の …

lca cfp

一酸化二窒素(N₂O/dinitrogen oxide)とは

一酸化二窒素(N₂O)は2つの窒素原子と1つの酸素原子から成る窒素酸化物です。亜酸化窒素や酸化二窒素とも呼ばれる気体物質で、独特の香りと甘さを持つのが特徴です。  一酸化二窒素は笑気ガスとも …