環境・サステナビリティ 用語集

特定フロン(specified freons)とは

特定フロン(specified freons)とはオゾン層を破壊する物質としてモントリオール議定書で定義されたフロン類です。オゾン層破壊係数が大きいCFCがまず生産・排出・貿易の規制対象となり、オゾン層破壊係数が比較的小さいHCFCが次の対象として削減が進められています。CFCについては1996年の時点で世界で全廃されました。HCFCは2030年に世界全体での廃止を達成するため、代替フロンへの置き換えが進められています。 

モントリオール議定書で最初に特定フロンとして定義されたのはCFC-11、CFC-12、CFC-113、CFC-114、CFC-115のみでした。しかし、モントリオール議定書ではオゾン層を破壊する恐れがある物質の特定も目的としているため、後の改正でHCFCも含めて対象のフロンが追加されています。 

特定フロンは塩素原子を含み、紫外線によって光化学反応を起こして塩素ラジカルを発生させる性質があるのが特徴です。塩素ラジカルがオゾンと反応し、生じた一酸化塩素ラジカルがさらにオゾンと反応すると塩素ラジカルが再生されます。このようなラジカル連鎖反応によってオゾン層が破壊されるため、特定フロンは地球環境を守る目的で厳しい規制が急速に進められました。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-環境・サステナビリティ, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

モントリオール議定書(Montreal Protocol)とは

モントリオール議定書(Montreal Protocol)とはオゾン層の保護を目的として締結された国際条約で、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が正式名称です。 モントリオール議定 …

lca cfp

繰返し荷重を与えたときの材料疲労とクリープ特性

目次1 プラスチック材料に繰返し荷重を与えたときの材料疲労2 クリープ特性 プラスチック材料に繰返し荷重を与えたときの材料疲労 プラスチック樹脂材料は、繰返し荷重を与えると機械的強度が低下します。この …

lca cfp

耐候性試験(Weathering test)とは

耐候性試験(Weathering test)とは、プラスチックの耐劣化性試験のひとつ。自然の天候、または、人工の条件下における材料やコーティングの劣化具合を調べる試験のこと。 また耐候性試験は、材料や …

lca cfp

HSAB則とは?酸塩基反応の予測

HSAB則(Hard and soft acid and base theory)とはラルフ・ピアソンによって報告された酸塩基反応の予測に用いられる定性的な法則です。HSABとはHard、Soft、A …

lca cfp

アニオン重合(anionic polymerization)とは

アニオン重合(anionic polymerization)とは重合反応の活性種がアニオンになっているイオン重合です。アニオン重合ではアニオンの活性種が電子不足なモノマーに対して付加反応を起こし、発生 …