化学用語 用語集

カチオン重合(cationic polymerization)とは

カチオン重合(cationic polymerization)とは重合反応の活性種がカチオンになっているイオン重合です。カチオン重合ではカチオンの活性種に付加反応を起こし、新たにカチオンを発生させることが可能な電子供与性のあるビニル化合物がモノマーとして中心的に用いられています。新たに生じたカチオンに対して、次のモノマーが付加することで重合が進行します。 

カチオン重合では反応開始時にブレンステッド酸またはルイス酸を添加するのが一般的です。例えば、エポキシドを開始剤としてトリス(ペンタフルオロフェニル)ホウ素を作用させてカチオン重合をおこなうことにより、ポリエーテルを合成できます。また、カチオン重合では複数のモノマーを混合して共重合をおこなうことも可能です。ビニルエーテルとエポキシドの共重合や、さらにケトンを添加した三元共重合が有名例です。 

カチオン重合は反応制御が大きな課題になります。アルデヒドとビニルエーテルの交互重合のような反応制御を可能にした報告例も増えていますが、基質一般性が高いとは言えず、反応条件の最適化を個別におこなう必要があるのが現状です。安定性の高いカチオンを活性種として選んでリビング重合を成功させている例も増えているため、今後の展望が広い重合方法です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

相間移動触媒(Phase Transfer Catalyst / PTC)とは

相間移動触媒(Phase Transfer Catalyst)とは液相、固相などの二つの相の間を行き来することによって反応速度を向上させる触媒です。 典型的なのが水と有機溶媒の二相系の反応において、水 …

lca cfp

硬さ(hardness=硬度)とは

目次1 プラスチックにおける硬度とは?2 樹脂・プラスチックの硬さの測定方法 プラスチックにおける硬度とは? 物体の硬さを表す尺度であって、一般に試料に他のより硬い物体(普通プラスチックに対しては、鋼 …

lca cfp

極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する疏水効果

疎水効果(hydrophobic effect)とは極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する効果です。疎水効果は水中で両親媒性分子がミセルを形成する現象のように親水性分子同士、疎水性分子 …

lca cfp

ポリビスマレイミド(POLYBISMALEIMIDES/BMI)とは

目次1 ポリビスマレイミド(POLYBISMALEIMIDES/BMI)の物性2 市販のポリビスマレイミド(POLYBISMALEIMIDES/BMI)3 ポリビスマレイミド(POLYBISMALEI …

lca cfp

複屈折(birefringence)とは

複屈折とは、異方性のある物質に光が入射する際、2つの屈折光が現れる現象です。異方性のある物質というのは、弾性や屈折率が方向によってことなる物質であり、結晶や液晶がそれに該当します。逆に、等方性のある物 …