化学用語 用語集

架橋剤(crosslinking agent)とは

架橋剤(crosslinking agent)とはポリマー同士またはポリマー内で化学的に結合させるための物質です。高分子合成では重合反応によってポリマーを合成した後、架橋することによって物理的性質や化学的性質を変化させることができます。近年では機能性ポリマーの合成にもよく用いられている方法です。 

典型的な架橋剤の利用例として人工ゴムの合成が挙げられます。ブタジエンゴムやエチレンプロピレンゴムなどのポリマーでもゴムの特性に近い性質を示すことがありますが、粘性や強度などの物性が素材として十分とは言えない場合がよくあります。この際に鎖状ポリマーを架橋剤によって架橋すると物性を改良することが可能です。 

架橋剤は2つ以上の反応点を持つ物質で、ポリエチレングリコールやマレイミドなどの様々な種類があります。ポリマーが持つ反応性の官能基に合わせて適切な架橋剤を選ぶことが必要です。 

生物学の分野では電気泳動の際にポリアクリルアミドゲルを使用します。ポリアクリルアミドも単独重合をしただけではゲル状にはなりません。しかし、ホルムアルデヒドなどを架橋剤として用いて直鎖アクリルアミドを架橋し、網目構造を形成するとゲル状になります。架橋剤の添加量によって網目の密度も変えることが可能です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

アミノ酸(amino acid)とは

アミノ酸(amino acid)とはアミノ基とカルボキシル基を有する化合物です。狭義ではアミノ基とカルボキシル基が同じ炭素原子に結合しているα-アミノ酸を指しますが、隣接する炭素にそれぞれアミノ基とカ …

lca cfp

アミド結合(amide bond)とは

アミド結合(amide bond)とはカルボン酸とアミンの脱水縮合によって形成される炭素―窒素結合です。広い意味ではカルボニル基とアミノ基によって構成される構造全体を指します。環状構造の場合には分子自 …

lca cfp

極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する疏水効果

疎水効果(hydrophobic effect)とは極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する効果です。疎水効果は水中で両親媒性分子がミセルを形成する現象のように親水性分子同士、疎水性分子 …

lca cfp

π結合(pi bond)とは

π結合(pi bond)とは隣り合う二つの原子のp軌道やd軌道などの相互作用によって生じる結合です。π結合はp軌道やd軌道の二原子間共有によって形成される結合で、二重結合や三重結合の形成にかかわってい …

lca cfp

エマルジョン(emulsion)とは

エマルジョン(emulsion)とは油性物質が水の中に分散している状態、または水が油の中に分散している状態です。乳濁液とも呼ばれる状態で、エマルジョンを発生させることを乳化、乳化させるために添加する物 …