化学用語 用語集

ポリ乳酸(PLA)/ポリエーテル共重合体とは

ポリ乳酸/ポリエーテル共重合体とは、ポリ乳酸(PLA・polylactic acid)とポリエーテルのブロック共重合によって合成される樹脂です。ポリエチレングリコール(PEG)などのポリエーテルの両端の水酸基を起点としてラクチドの開環重合によるトリブロック共重合体が初期からおこなわれてきました。ポリ乳酸とエチレンオキシド/プロピレンオキシド共重合体によるマルチブロック共重合体の合成方法も確立されています。

ポリ乳酸/ポリエーテル共重合体は疎水性の高いポリ乳酸と親水性の高いポリエーテルを持つのが特徴です。生体親和性が高い素材として東レ株式会社が精力的に開発を進めて製品化に成功しています。ポリ乳酸/ポリエーテル共重合体は生体内で加水分解が起こり、分解によって生じる乳酸やポリエーテルは分解や排出が進みやすい性質があります。そのため、生体吸収性・生体追従性の医療素材の開発に利用されています。

フィラメント化の技術も開発されて手術に使用する縫合糸にも使用可能になりました。また、ポリ乳酸/ポリエーテル共重合体は生体内での利用だけでなく、環境負荷が小さい生分解性プラスチックとしても注目されています。フィルムを中心として様々な分野で応用が進められてきている素材です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-, , , , ,

関連記事

用語集

ポリアミド(POLYAMIDES)とは-ポリラクタム/ポリフタルアミド/ポリアラミド

目次1 物性2 商業用ポリアミド3 用途 物性 ポリアミド(PA)は、二酸とジアミンの反応、またはラクタムの開環重合によって生成されます。それらは、脂肪族、半芳香族、または完全に芳香族の熱可塑性プラス …

用語集

【射出成形】シルバーストリークの不良原因と対策

目次1 シルバーストリーク(Silver streaks)とは2 シルバーストリーク(Silver streaks)の主な不良原因3 シルバーストリーク(Silver streaks)の不良対策 シル …

用語集

アニオン重合(anionic polymerization)とは

アニオン重合(anionic polymerization)とは重合反応の活性種がアニオンになっているイオン重合です。アニオン重合ではアニオンの活性種が電子不足なモノマーに対して付加反応を起こし、発生 …

用語集

アルドール反応(aldol reaction)とは

アルドール反応(aldol reaction)とはカルボニル化合物同士が塩基性または酸性の条件下で起こす求核付加反応です。カルボニル基のα位に酸性プロトンを有するカルボニル化合物がエノールまたはエノラ …

用語集

【射出成形】反り(そり)の不良原因と改善対策

射出成形の反り(warpage)不良とは、冷却プロセスのある要件を原因として、成形品の形状が不良変形してしまうことです。金型の反りにより、成形品が折り曲げられたり、曲がったり、ねじれたりするなどの不良 …