化学用語 用語集

マイケル付加反応(Michael addition)とは

マイケル付加反応(Michael addition)とは米国の化学者Arthur Michaelによって提唱された求核付加反応です。α,β-不飽和カルボニル化合物に対して求核剤が付加する反応で、1,4-付加反応と呼ばれることもあります。広い意味では1,6-付加反応や1,8-付加反応などの共役付加を起こす反応がマイケル付加反応です。

マイケル付加反応を受ける化合物はマイケル受容体と呼ばれます。カルボニル基は電子求引基として重要な役割を果たしていますが、ニトロ基やシアノ基、フッ素基などの他の電子求引基を有する不飽和結合に対する付加反応も進行させることが可能です。

α,β-不飽和カルボニル化合物に対する求核付加反応では1,2-付加反応も進行する可能性があります。一般的にはハードな求核剤で逆反応が起こり得ない求核剤を用いると1,2-付加反応、ソフトな求核剤や逆反応が起こる求核剤を使用するとマイケル付加反応が優先します。マイケル付加反応が進行しやすい求核剤として典型的なのはβ-ケトエステルやマロン酸エステル、アルキル銅試薬です。有機リチウム試薬やGrignard試薬の場合には1,2-付加反応が優先してマイケル付加反応は進行しにくいのが一般的です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

摺動性を評価するための【PV値】とは?

PV値とは、プラスチック摺動部品の摺動性を評価テストする値として存在します。材料の摩擦が主に荷重とすべり速度に依存することから、その材料の使用できる限界値を限界PV値と言います。 たとえば、ポリカーボ …

lca cfp

ブタンジオール/長鎖ジカルボン酸共重合体とは

ブタンジオール/長鎖ジカルボン酸共重合体はブタンジオールと長鎖ジカルボン酸のエステル縮合による共重合で合成される樹脂です。狭義ではGSIクレオスが製造している1,4-ブタンジオールと炭素数9の長鎖ジカ …

lca cfp

分子量(molecular mass)とは

分子量(molecular mass)とは分子1モルの質量のグラム数です。分子の相対質量として用いられています。分子量は分子を構成する原子の原子量の総和として求めるのが一般的です。原子量は炭素12に対 …

lca cfp

ヘテロリシス(heterolysis)とは

ヘテロリシス(heterolysis)とはヘテロリティック開裂とも呼ばれる結合の開裂反応です。2つの原子間の共有結合が不均一に開裂することによって、電気的に中性の化合物からカチオンとアニオンが発生しま …

lca cfp

アセタール(acetal)・ケタール(ketal)とは

アセタール(acetal)・ケタール(ketal)とは、1つの炭素原子に二つのエーテル結合が存在する化合物です。一般的にはアルデヒドまたはケトンとアルコールの縮合反応によって合成されます。アルコールと …