化学用語 用語集

極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する疏水効果

疎水効果(hydrophobic effect)とは極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する効果です。疎水効果は水中で両親媒性分子がミセルを形成する現象のように親水性分子同士、疎水性分子同士が凝集させる効果も含みます。 

疎水効果はファンデルワールス力などの分子間力による引力によって形成される場合もあります。しかし、引力の存在は必須ではなく、極性溶媒中では極性溶媒の静電引力や水素結合などによるエネルギー安定化が原動力となって疎水効果が生じる現象も存在します。熱力学的には系全体のエネルギーが最安定になるように分子が配列・配向するため、疎水効果は極性溶媒分子の相互作用による安定化が重要な寄与をするのが一般的です。 

疎水効果は樹脂の重合やタンパク質のフォールディングなどのさまざまな化学・生物現象の中で見出されています。一般的な有機化学反応では有機溶媒を用いて疎水性の高い分子同士を反応させますが、水中で反応させることで疎水性分子を凝集させて反応を促進する方法も開発されています。樹脂の重合でも疎水性モノマーを水中で重合させる、あるいは界面活性剤の存在下で水中で重合させるといった方法で重合度や重合速度の調整がおこなわれています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

プレポリマー(prepolymer)とは

プレポリマー(prepolymer) とは、モノマーの重合もしくは縮合反応を途中段階でストップさせた中間材料です。このプレポリマーの状態は、ポリマーの前の段階であり、硬化剤を使うことで簡単に重合や架橋 …

lca cfp

ポリアクリレート(Polyacrylate)とは

目次1 ポリアクリレートの物性2 市販のポリアクリレート製品3 ポリアクリレートの用途 ポリアクリレートの物性 ポリアクリレートは、柔らかく、丈夫で、ゴム状の重要な種類のポリマーです。それらのガラス転 …

lca cfp

揮発性有機化合物(VOC/volatile organic compounds)とは

揮発性有機化合物(VOC/volatile organic compounds)とは常温常圧で揮発性があり、大気中で気体になる有機化合物です。揮発性有機化合物にはトルエン、メタノール、アセトン、n-ヘ …

lca cfp

ブロック重合(block copolymerization)とは

ブロック重合(block copolymerization)とはオリゴマーやポリマーを一つのブロックとして結合させる共重合の一種です。重合方法によってAB型、ABA型、ABC型などのさまざまな種類のポ …

lca cfp

【射出成形】フローマークの不良原因と改善対策

フローマーク(flow mark)の不良原因と改善対策 射出成形のフローマークは、日本やヨーロッパ、アメリカの国は「Flow Mark」で記述され、イギリスは「Zebra Mark」で定義されています …