化学用語 用語集

外部刺激や環境変化に応答して変化を起こすスマートポリマー

スマートポリマー(smart polimer)とは外部刺激や環境変化に応答して変化を起こす性質を持つポリマーです。インテリジェントポリマー(Intelligent Polymer)とも呼ばれています。

スマートポリマーは物理刺激または化学刺激に対する応答を起こすタイプに分類可能です。物理刺激としては温度・圧力・光、化学刺激としてはpH・酸化還元・ガスが典型的です。また、DNAや抗原、糖などの生体分子に応答するスマートポリマーも研究が進められています。 
スマートポリマーの中でも初期から研究が進められているのが温度応答性ポリマーです。温度変化によって相転移を起こしたり、水和状態が変化したりして物性が変化するのが特徴です。PCL(ポリ-ε-カプロラクトン)のような形状記憶ポリマーに活用されています。温度にもpHにも応答するPNIPAM(ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド))も汎用性が高いポリマーとして研究が活発に進められています。 

スマートポリマーは機能性ポリマーの開発に幅広く活用できる可能性があります。工業分野では電池や自己修復材料、医療分野では診断や治療の技術の開発に使用されるなど、今後の応用が期待されるポリマーです。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

脆性破壊(brittle fracture)とは

物体に外力を作用させると、弾性変形・塑性変形を生じた後、破壊に至ります。破壊するまでの変形が小さく、かつ、弾性変形のみであって、永久変形がないが、あっても無視できるほどに小さい(たとえば5%以下)とき …

lca cfp

共鳴構造(resonance structure)とは

共鳴構造(resonance structure)とはポーリングによって提唱された共鳴理論に基づく一連の化学構造で、個々の構造式は極限構造式とも呼ばれています。分子構造をルイス構造式で記述しようとした …

lca cfp

組成分析の種類と方法【比較表】

樹脂プラスチックの組成分析は、材料の化学的構造、添加物、充填剤などの成分を特定するために行われます。以下に、代表的な組成分析の種類とその方法を比較表にまとめて説明します。 樹脂プラスチックの組成分析方 …

lca cfp

モントリオール議定書(Montreal Protocol)とは

モントリオール議定書(Montreal Protocol)とはオゾン層の保護を目的として締結された国際条約で、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が正式名称です。 モントリオール議定 …

lca cfp

キセノンウェザー、スーパーキセノン、サンシャインウェザーの耐候性試験装置の比較

以下は、キセノンウェザー、スーパーキセノン、サンシャインウェザーの耐候性試験装置の違いを比較した表と、それぞれの特徴について説明します。 項目キセノンウェザー (Xenon Weather)スーパーキ …