化学用語 用語集

σ結合(sigma bond)とは

σ結合(sigma bond)とは分子軌道理論によって定義された結合軸を持つ方向性のある共有結合です。2つの原子間で形成される結合の一種で、分子軌道関数による相互作用が結合軸に対して対称形になるのがσ結合の定義になっています。 

最も典型的なσ結合は原子のs軌道同士による結合です。水素分子のH-H結合、塩素分子のCl-Cl結合、塩化水素のH-Cl結合などが代表例として挙げられます。また、混成軌道に基づく議論も可能で、有機化学や高分子化学の分野ではsp3混成軌道に基づいてσ結合を考えることが多くなっています。 

炭化水素を母骨格とする有機化合物ではsp3混成軌道間でのσ結合が形成されることがよくあります。エチレンのCH3-CH3の結合はσ結合で、炭素のsp3混成軌道同士の相互作用によって結合が形成されています。また、エチレンでは炭素のsp3混成軌道と水素の1s軌道との相互作用による結合もσ結合です。 

σ結合は一般的に共有結合の中で最も結合エネルギーが高く、分子の安定性を高めるのに寄与しています。高分子合成では母骨格は炭素間のσ結合によって構築されているのが一般的です。ただ、近年では生分解性の重要性が高まっているため、母骨格にヘテロ原子とのσ結合を含む分解容易な高分子も活発になっています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-, , , , ,

関連記事

lca cfp

プラスチック材料の【摩擦・摩耗性】

摩擦係数は、F=μWで表すことができ、F=摩擦力、W=荷重、μ=摩擦率(静)です。また、摩擦率には「μs=静摩擦率」と「μd=動摩擦率」の2種類があります。摩擦率は荷重、温度、すべり速度、表面の潤滑状 …

lca cfp

シリコン樹脂(SI樹脂/Silicon/ケイ素樹脂)とは

シリコン樹脂(SI樹脂、ケイ素樹脂)とはオルガノポリシロキサン骨格を持つケイ素(Si)ベースの合成樹脂です。シリコンと酸素の強い結合を利用して製造されている樹脂で、シリコン製品に使用されている基本的な …

lca cfp

ガラス転移点 とは

ポリマー分子の熱運動について、その特性が急激に変わる転移温度があります。その転移温度には、大きく分けて2つのポイントがあり、ガラス転移点と融点が存在します。 熱可塑性樹脂の結晶性樹脂は、かかる温度が融 …

lca cfp

開始剤(initiator)とは

開始剤(initiator)とは化学の分野では反応の開始を促進するための物質を指します。安定な物質も開始剤によって反応を促進することで通常は起こらない反応が進むようになります。特にポリマー合成では重合 …

lca cfp

粒子状有機化合物(POM / Particulate Organic Matter)とは

粒子状有機化合物(POM / Particulate Organic Matter)とは揮発性有機化合物(VOC)の中で最も沸点が高い有機化合物です。揮発性有機化合物は塗料やペンキ、自動車の排気ガスや …