化学用語 用語集

σ結合(sigma bond)とは

σ結合(sigma bond)とは分子軌道理論によって定義された結合軸を持つ方向性のある共有結合です。2つの原子間で形成される結合の一種で、分子軌道関数による相互作用が結合軸に対して対称形になるのがσ結合の定義になっています。 

最も典型的なσ結合は原子のs軌道同士による結合です。水素分子のH-H結合、塩素分子のCl-Cl結合、塩化水素のH-Cl結合などが代表例として挙げられます。また、混成軌道に基づく議論も可能で、有機化学や高分子化学の分野ではsp3混成軌道に基づいてσ結合を考えることが多くなっています。 

炭化水素を母骨格とする有機化合物ではsp3混成軌道間でのσ結合が形成されることがよくあります。エチレンのCH3-CH3の結合はσ結合で、炭素のsp3混成軌道同士の相互作用によって結合が形成されています。また、エチレンでは炭素のsp3混成軌道と水素の1s軌道との相互作用による結合もσ結合です。 

σ結合は一般的に共有結合の中で最も結合エネルギーが高く、分子の安定性を高めるのに寄与しています。高分子合成では母骨格は炭素間のσ結合によって構築されているのが一般的です。ただ、近年では生分解性の重要性が高まっているため、母骨格にヘテロ原子とのσ結合を含む分解容易な高分子も活発になっています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-, , , , ,

関連記事

lca cfp

特定フロン(specified freons)とは

特定フロン(specified freons)とはオゾン層を破壊する物質としてモントリオール議定書で定義されたフロン類です。オゾン層破壊係数が大きいCFCがまず生産・排出・貿易の規制対象となり、オゾン …

lca cfp

吸収スペクトル(absorption spectrum)とは

吸収スペクトル(absorption spectrum)とは物質に多様な波長の光を照射したときに、波長ごとに吸収された光のエネルギーを示したものです。一般的には縦軸を吸光度、横軸を光の波長としてグラフ …

lca cfp

ヘテロリシス(heterolysis)とは

ヘテロリシス(heterolysis)とはヘテロリティック開裂とも呼ばれる結合の開裂反応です。2つの原子間の共有結合が不均一に開裂することによって、電気的に中性の化合物からカチオンとアニオンが発生しま …

lca cfp

FRP(繊維強化プラスチック)とは

FRP(Fiber Reinforced Plastics)とは、樹脂プラスチックにガラスなどの繊維を混合させ、強度をアップさせた複合材料です。繊維強化プラスチックとも呼ばれます。 FRPの特徴に関し …

lca cfp

尿素ホルムアルデヒド樹脂(UREA-FORMALDEHYDE RESINS/ユリア樹脂/UF)

目次1 物性2 合成3 市販のUF樹脂4 用途 物性 尿素ホルムアルデヒド(UF)製品(アミノプラストとも呼ばれる)は、高度に架橋された半結晶性熱硬化性プラスチックです。UF樹脂は、その高い強度、剛性 …