化学用語 用語集

イミン(imine)とは

イミン(imine)とは炭素原子と窒素原子の間で二重結合を形成している有機化合物です。特に窒素上のもう一つの置換基が水素原子または炭素原子のときにイミンと呼び、その他の置換基の場合にはオキシムやヒドラゾンなどの個別の呼称があります。

イミンはアルデヒドまたはケトンとアミンの脱水縮合によって合成されるのが典型的です。アルデヒド由来のイミンはアルジミン、ケトン由来のイミンはケチミンと呼ばれます。脱水縮合反応は酸性条件下で進行しやすい性質があります。また、イミンがα位に水素原子を有する場合にはエナミンとの互変異性が起こるのが特徴です。エナミンは求核性を持つため、アルドール反応の触媒としてアミンを用いることがよくあります。 

イミンは酸性条件下ではプロトンやルイス酸の作用によってイミニウムカチオンを形成し、求核付加反応が進行しやすい性質を持っています。そのため、一般的にイミンは酸性条件下で加水分解を受けてカルボニル化合物とアミンに分解されやすいのが特徴です。しかし、環状イミンは比較的安定性が高く、分子内のイミン形成反応は容易に進行します。鎖状イミンは安定性が低い場合が多いため、有機合成の中間体として利用されるのが通例です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

射出成形の成形温度(射出温度・整形温度)の一覧データ

樹脂プラスチックの射出成形では、各樹脂の種類に応じて最適な成形温度があります。成形温度は、材料の種類、金型温度、射出時の樹脂温度などに大きく影響されます。以下に、代表的な樹脂プラスチックの射出成形にお …

lca cfp

光延反応(Mitsunobu reaction)とは

光延反応(Mitsunobu reaction)は1967年に光延旺洋によって報告された汎用性のある求核置換反応です。水酸基を反応系中で脱離基として、酸性度が高い求核剤やアミンなどによる求核置換反応を …

lca cfp

ラジカル重合(radical polymerization)とは

ラジカル重合(radical polymerization)とはラジカル連鎖反応によってモノマーを重合させる方法です。ポリエチレンなどのアルケン化合物をモノマーとするポリマー合成で昔からよく利用されて …

lca cfp

ウレタン樹脂(PU樹脂/ポリウレタン/Polyurethane)とは

ウレタン構造 ウレタン樹脂(PU樹脂/ポリウレタン/Polyurethane)はウレタン結合によって形成されるポリマーの総称です。ウレタン結合とはイソシアネートとアルコールによって形成されるカルバマー …

lca cfp

求核置換反応(nucleophilic substitution reaction)とは

求核置換反応(nucleophilic substitution reaction)とは求核剤が反応点に求核攻撃をした後、特定の置換基が脱離することで起こる反応です。典型的な求核置換反応にはSN2反応 …