化学用語 用語集

キラリティー(Chirality)とは

キラリティーとは分子構造の鏡像異性体が元の構造と重ね合わせられない性質を指します。鏡像異性体とは分子構造を鏡に映したときにできる回映軸対称化合物のことです。平面状の分子ではキラリティーはありませんが、3次元構造を持つ場合にはキラリティーを持つ場合があります。キラリティーを持つ分子をキラルな分子、キラリティーがない分子をアキラルな分子と呼ぶのが一般的です。

キラルな分子では平面構造は同じでも複数の立体構造を持つ分子が存在します。生体内では糖やアミノ酸がキラリティーを持つ典型的な分子です。1対の鏡像異性体はエナンチオマーと呼ばれ、基本的な化学物性には違いがありません。エナンチオマーの等量混合物であるラセミ体も同じ物性を持ちます。ただし、光学的には2つのエナンチオマーで違いがあり、偏光性が逆になる性質があります。

アキラルな分子とキラルな分子の反応でもどちらのエナンチオマーの反応性にも違いはありません。しかし、キラリティーを持つ分子同士が反応するときには反応性にも違いが生じます。3次元構造の違いによって分子認識が変わるからです。キラリティーを持つ分子同士の相互作用の違いは、キラルHPLCによるエナンチオマーの分離や酵素反応における基質認識などに応用されています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

架橋剤(crosslinking agent)とは

架橋剤(crosslinking agent)とはポリマー同士またはポリマー内で化学的に結合させるための物質です。高分子合成では重合反応によってポリマーを合成した後、架橋することによって物理的性質や化 …

lca cfp

揮発性(volatility)とは

揮発性(volatility)とは主に常温常圧で蒸発しやすい性質です。液体は沸点以上の温度にすれば気体に相転移します。しかし、液体の表面では少しずつ気体に相転移して拡散していく気化現象も起こっています …

lca cfp

地球温暖化係数(GWP)とは

地球温暖化係数(GWP / Global Warming Potential)とは温室効果の強さの指標です。一定期間における地球温暖化に対する影響の大きさが二酸化炭素の何倍になるかを示しています。例え …

【機械特性試験】引張強さ試験(JIS K 7113)

ダンベル型試験片を使い、荷重及び引張速度をかえて試験を行います。熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、強化プラスチックについて規定されています。 引張り強さ σ=F/A σ:引張降伏強さ、引張破壊強さ、規定ひず …

lca cfp

分子間力は静電相互作用によって制御される斥力・引力

分子間力(intermolecular force)とは分子同士に働くさまざまな種類の引力です。拡散によって接近した分子の間に分子間力が働くことで分子間反応が起きたり、複合体が形成されたりします。分子 …