化学用語 用語集

芳香族(aromatic)とは

芳香族(aromatic)とは不飽和環状化合物でベンゼン環やヘテロ環などの種類があります。不飽和結合や窒素、酸素などの非共有電子対が共役することで、エネルギー的な安定化を受けている環状化合物なのが共通点です。

ベンゼン、ピリジン、フラン、ピロール、ピラジンなどの様々な種類の芳香族化合物があります。


芳香族は電子の共役によって安定化を受けていますが、逆に共役による不安定化を受ける場合もあります。この場合には反芳香族と呼ばれ、電子が共役しないように分子構造が変化するのが一般的です。


芳香族になるか反芳香族になるかはウッドワード・ホフマン則によって判断できます。共役に関与する電子対の数をnとしたときに、奇数の場合には芳香族、偶数の場合には反芳香族です。ベンゼンの場合には3つの不飽和結合が共役をしているので芳香族になります。ピロールは2つの不飽和結合と1つの非共有電子対が共役している芳香族です。しかし、シクロオクタテトラエンの場合には4つの不飽和結合が協約しているため反芳香族になります。


芳香族化合物はエネルギー的に安定なので、樹脂材料にもよく用いられている構造です。ポリスチレンにはベンゼン環が含まれているなど、身近なプラスチックにも芳香族が存在しています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

PLA(ポリ乳酸/PolyLactic acid)とは

PLAとはポリ乳酸(PolyLactic acid)です。バイオマスプラスチックとしても注目されている生分解性プラスチックです。ネーチャーワイクス、東洋紡、カネカ、浙江海正生物材料、トータルコービオン …

lca cfp

HSAB則とは?酸塩基反応の予測

HSAB則(Hard and soft acid and base theory)とはラルフ・ピアソンによって報告された酸塩基反応の予測に用いられる定性的な法則です。HSABとはHard、Soft、A …

lca cfp

耐候性試験(Weathering test)とは

耐候性試験(Weathering test)とは、プラスチックの耐劣化性試験のひとつ。自然の天候、または、人工の条件下における材料やコーティングの劣化具合を調べる試験のこと。 また耐候性試験は、材料や …

lca cfp

ポリアミド(POLYAMIDES)とは-ポリラクタム/ポリフタルアミド/ポリアラミド

目次1 物性2 商業用ポリアミド3 用途 物性 ポリアミド(PA)は、二酸とジアミンの反応、またはラクタムの開環重合によって生成されます。それらは、脂肪族、半芳香族、または完全に芳香族の熱可塑性プラス …

lca cfp

分子構造安定化に寄与するインターカレーション

インターカレーション(intercalation)とは分子構造に存在する空隙に挿入して安定化を受ける反応です。層状構造が形成されている際に2つの層の間に挿入されるのが典型的で、挿入された化合物は層間化 …