化学用語 用語集

アゴスティック相互作用(agostic interaction)とは

アゴスティック相互作用(agostic interaction)とは遷移金属と配位子のC-H結合の間で形成される三中心二電子結合の一種です。アゴスティック相互作用は中心金属の空のd軌道に対して、C-Hのσ結合が配位する形になっています。アゴスティックとは「自分に近づく」という意味のギリシア語で、C-H結合が金属中心に近づいていく様を捉えた言葉です。 

アゴスティック相互作用は近年、有機合成化学で注目されているC-H活性化反応において重要な相互作用です。C-H結合を遷移金属によって切断し、炭素に新しい官能基を導入するのがC-H活性化反応です。遷移金属がC-H結合を切断するときにはアゴスティック相互作用が起点になります。C-H結合が遷移金属に配位したときに、酸化的付加のような反応が進行する場合には結合切断を介して反応を進行させられる可能性が生まれます。 

高分子合成では近年、C-H結合切断による官能基化が注目されるようになってきました。アゴスティック相互作用に着目して、モノマーやオリゴマーだけでなくポリマーの官能基化をすることも可能です。合成後のポリマーを多様に修飾できる可能性があるため、機能性ポリマーの開発方針を策定する上ではアゴスティック相互作用に着目するのが重要になっています。 

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-, , ,

関連記事

lca cfp

相間移動触媒(Phase Transfer Catalyst / PTC)とは

相間移動触媒(Phase Transfer Catalyst)とは液相、固相などの二つの相の間を行き来することによって反応速度を向上させる触媒です。 典型的なのが水と有機溶媒の二相系の反応において、水 …

lca cfp

1,3-双極子(1,3-dipolar)とは

1,3-双極子(1,3-dipolar)とは3つの原子が共有結合をしていて、形式電荷を持つ2つの原子とπ結合によって形成されている共鳴構造を持つ分子構造です。プラスの形式電荷を持つ原子が中心になり、隣 …

lca cfp

コポリマー(二元共重合体/copolymer)

一般的に共重合体とは、2種類以上のモノマー(単量体)を重合させ、ポリマー(重合体)にしたものを指します。但し、もう少しく説明すると、2種類のモノマー(単量体)を用いたものをコポリマー(二元共重合体)。 …

lca cfp

硬さ(hardness=硬度)とは

目次1 プラスチックにおける硬度とは?2 樹脂・プラスチックの硬さの測定方法 プラスチックにおける硬度とは? 物体の硬さを表す尺度であって、一般に試料に他のより硬い物体(普通プラスチックに対しては、鋼 …

lca cfp

摺動性を評価するための【PV値】とは?

PV値とは、プラスチック摺動部品の摺動性を評価テストする値として存在します。材料の摩擦が主に荷重とすべり速度に依存することから、その材料の使用できる限界値を限界PV値と言います。 たとえば、ポリカーボ …