化学用語 用語集

吸収スペクトル(absorption spectrum)とは

吸収スペクトル(absorption spectrum)とは物質に多様な波長の光を照射したときに、波長ごとに吸収された光のエネルギーを示したものです。一般的には縦軸を吸光度、横軸を光の波長としてグラフにして図示します。吸光スペクトルを測定するときには一定の強さの光を照射し、物質を透過した光の波長と強度を測定します。物質を通過したことによって弱くなっていたときには、その分だけ物質に吸収されたと判断するのが基本です。 

原子や分子は光をエネルギーとして吸収するポテンシャルを持っています。光エネルギーによって基底状態から励起状態に遷移するのが一般的で、励起状態になった物質は熱エネルギーを放出して基底状態に戻ることが可能です。励起状態の種類や置かれている環境によっては分解反応が進行したり、他の分子との反応が起こったりすることもあります。 

高分子分野では、吸収スペクトルは合成化合物の物性値として測定され、物質の同定や純度検定の目的で用いられます。また、合成高分子の色合いや紫外線遮断効果を特徴付けるための基礎データとしても吸収スペクトルが測定されることが多くなっています。紫外領域や可視光領域の吸収スペクトルを測定することによって定量的に定義できるからです。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

フロンティア軌道理論(frontier orbital theory)とは

フロンティア軌道理論(frontier orbital theory)とはフロンティア軌道と呼ばれる軌道によって分子の性質や反応性を予測する化学理論です。フロンティア電子理論とも呼ばれていて、日本人の …

lca cfp

脂肪族(Aliphatic)とは

脂肪族とは炭素のみによって構成される鎖状の骨格を持つ化合物です。最小の脂肪族はメタンで炭素1つから成っています。脂肪族炭化水素にはエタンやアセチレン、プロパンなどのさまざまな化合物があります。 環状化 …

lca cfp

変性デンプンおよびデンプンベースのプラスチック(STARCH)

目次1 物性2 市販のバイオプラスチック3 用途 物性 デンプンは最も豊富な生体高分子の1つです。それは完全に生分解性で、安価で、再生可能で、化学的に簡単に変更できます。したがって、デンプンおよびその …

lca cfp

FRP(繊維強化プラスチック)とは

FRP(Fiber Reinforced Plastics)とは、樹脂プラスチックにガラスなどの繊維を混合させ、強度をアップさせた複合材料です。繊維強化プラスチックとも呼ばれます。 FRPの特徴に関し …

lca cfp

極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する疏水効果

疎水効果(hydrophobic effect)とは極性溶媒中で非極性の疎水性分子や非極性官能基が凝集する効果です。疎水効果は水中で両親媒性分子がミセルを形成する現象のように親水性分子同士、疎水性分子 …