化学用語 用語集

エマルジョン(emulsion)とは

エマルジョン(emulsion)とは油性物質が水の中に分散している状態、または水が油の中に分散している状態です。乳濁液とも呼ばれる状態で、エマルジョンを発生させることを乳化、乳化させるために添加する物質を乳化剤と呼びます。 

通常、水と油性物質は混じり合わない性質があって分離します。しかし、両親媒性を持つ物質が含まれていると適度に混じり合ってエマルジョンを形成します。両親媒性物質として典型的なのは洗剤や石鹸などの界面活性剤です。界面活性剤が添加されるとミセルを形成し、ミセルが分散して白濁したエマルジョンを形成します。油性物質が水中に油滴を形成する場合にはO/W型、水が油の中に水滴を形成する場合にはW/O型として分類されるのが一般的です。 

エマルジョンの身近な例としてマヨネーズや化粧品の乳剤、絵具などがあり、日常にありふれているだけでなくさまざまな製品の製造に用いられています。ポリマーでは合成樹脂の粒子を水中に分散させて白濁した溶液を製造する目的でエマルジョン現象を活用します。水中で乳化剤の存在下においてモノマーの重合反応を進行させることでミセルを形成させるエマルジョン技術も開発されていて、効率的に合成することが可能です。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

双極子モーメント(dipole moment)とは

双極子モーメント(dipole moment)とは二つの原子または原子団の間に生まれる電荷の偏りです。一般的な共有結合では電気陰性度が高い原子がマイナス、電気陰性度が低い原子がプラスになり、電気陰性度 …

lca cfp

モノマー(単量体)/monomer とは

「モノ」とは「一つ」を意味する接頭語(ギリシャ語)です。また、「マー」とは繰り返し単位のことです。要するに、モノマー(monomer)とは単位が一個ということを意味します。また、このモノマーが多く集ま …

lca cfp

京都議定書(Kyoto Protocol)とは

京都議定書(Kyoto Protocol)とは「気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書」が正式名称で、1997年12月に開催されたCOP3(第3回気候変動枠組条約国会議)で採択されました。国立京 …

lca cfp

【射出成形】反り(そり)の不良原因と改善対策

射出成形の反り(warpage)不良とは、冷却プロセスのある要件を原因として、成形品の形状が不良変形してしまうことです。金型の反りにより、成形品が折り曲げられたり、曲がったり、ねじれたりするなどの不良 …

lca cfp

光学純度(optical purity)とは

光学純度(optical purity)とは比旋光度の測定によって+体とー体の比率を求めることで導き出した光学活性体試料の純度です。光学活性体の旋光度はプラスまたはマイナスで同じ絶対値を持ちます。光学 …