用語集

繰返し荷重を与えたときの材料疲労とクリープ特性

プラスチック材料に繰返し荷重を与えたときの材料疲労

プラスチック樹脂材料は、繰返し荷重を与えると機械的強度が低下します。この強度の低下を疲労といいます。この疲労の具合は、材料種類によって異なります。

たとえば、硬質塩化ビニル樹脂においては、引張強さの初期強度5.2kg/㎟、繰り返し荷重10^7回の後の強度は、1.6kg/㎟となり、強度が31%低下することがわかります。

プラスチック材料引張強さδB
(kg/㎟)
10^7回繰返し荷重後の引張強さδf
(kg/㎟)
δf / δB
硬質塩化ビニル樹脂5.21.60.31
メタクリル樹脂6.52.00.31
AS樹脂6.81.50.22
ポリカーボネート6.51.00.15
ポリアセタール(射出)7.13.00.42
不飽和ポリエステル(注型)4.01.60.40
ポリエステルガラスクロスFRP40.09.00.22
エポキシガラスクロスポリエステル33.415.50.47
アルミ合金45150.33

クリープ特性

試験材料に一定荷重を加えたときに起こる永久変形の値をクリープいいます。クリープは荷重および時間の関数で表せます、

プラスチック材料充填材荷重
(kgf/㎟)
クリープたわみ
(mm)2年後
ポリアミド(ナイロン6)ガラス繊維302.581.253
ポリアミド(ナイロン66)ガラス繊維202.401.650
ポリアミド(ナイロン66)ガラス繊維303.561.356
ポリカーボネート2.492.894
ポリカーボネートガラス長繊維203.621.453
ポリカーボネートガラス長繊維304.221.236
ポリカーボネートガラス短繊維203.161.333
ポリカーボネートガラス短繊維304.161.235
ポリアセタール(共重合体)2.105.228(1年10ヵ月)
フェノール樹脂ガラス繊維・無機質552.060.432
エポキシ樹脂無機質602.720.819
ジリアリルフタレート樹脂ガラス無機質502.880.586
このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-,

関連記事

lca cfp

活性化エネルギー(activated energy)とは

活性化エネルギー(activated energy)とは化学反応で原系から生成系に至るときに乗り越えなければならないエネルギー障壁です。化学反応を進行させるために外部から加える必要があるエネルギーとも …

lca cfp

耐候性試験の種類・方法・機械について

樹脂やプラスチックの耐候性試験は、これらの材料が屋外環境でどのように劣化するかを評価するために行われます。代表的な試験種類、方法、および使用される機械について説明します。 1. 紫外線耐候性試験(UV …

lca cfp

澱粉ポリエステル(starch polyester)とは

澱粉ポリエステル(starch polyester)とは植物由来の澱粉とポリエステルによって製造させるポリマーアロイです。GSIクレオスによって開発が進められている生分解性プラスチックのマタビー(Ma …

lca cfp

アルドール反応(aldol reaction)とは

アルドール反応(aldol reaction)とはカルボニル化合物同士が塩基性または酸性の条件下で起こす求核付加反応です。カルボニル基のα位に酸性プロトンを有するカルボニル化合物がエノールまたはエノラ …

lca cfp

ニトロン(nitrone)とは

ニトロン(nitrone)とはイミンのN-オキシドあるいはオキシムのN-アルキル化体に相当する有機化合物です。ニトロンはN-アルキルヒドロキシルアミンとアルデヒドまたはケトンの脱水縮合によって合成する …