化学用語 用語集

価電子数が6個のみで電荷を持たない炭素のカルベン

カルベン(carbene)とは価電子数が6個のみで電荷を持たない炭素、またはこのような炭素を持つ化合物です。カルベンには共有結合に関与している2つの軌道の他に2つの軌道があります。2つの共有結合に2電子ずつ合計4電子が存在し、残りの2つの軌道に2つの電子が分布します。 

電子のスピン状態によって一重項カルベンと三重項カルベンの2種類があり、カルベンの反応性や構造に大きな影響があります。一重項カルベンは電子が異なる方向のスピンで存在しているのが特徴です。一重項カルベンでは一方の軌道に二つの電子が存在し、他方の軌道は空軌道になります。そのため、一重項カルベンは空軌道によって求電子的な性質を持ち、オクテット則を満たす構造に変わりやすい性質があるのが一般的です。三重項カルベンでは電子が同じ方向のスピンで存在しています。同じ方向のスピンは同一の軌道に存在できないため、三重項カルベンの場合には2つの軌道にそれぞれ1電子ずつ入らなければなりません。それぞれの軌道が不対電子を持っているのでラジカルと同様の反応性を示すのが特徴です。 

カルベンは不安定物質なので一般的には安定に単離できません。しかし、金属錯体として安定化された金属カルベノイドには安定なものもあります。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-

関連記事

lca cfp

π結合(pi bond)とは

π結合(pi bond)とは隣り合う二つの原子のp軌道やd軌道などの相互作用によって生じる結合です。π結合はp軌道やd軌道の二原子間共有によって形成される結合で、二重結合や三重結合の形成にかかわってい …

lca cfp

共重合(copolymerization)とは

共重合(copolymerization) 共重合(copolymerization)とは複数のモノマーを重合させてポリマーを合成する方法です。よく行われているのは二種類のモノマーを重合させる方法です …

lca cfp

高分子化合物 とは

高分子化合物とは、化学の教科書などでは分子量が1万以上の線状化合物と書かれていますが、もっと簡単表しますと、結合された分子量がとても大きい化学物質と言えます。また、高分子化合物には低分子、中間分子、高 …

lca cfp

ポリ無水物(POLYANHYDRIDES)

目次1 物性2 用途 物性 ポリ酸無水物は、ポリマー骨格の繰り返し単位にある無水物基を特徴とする重要なクラスの生分解性ポリマーです。無水物は加水分解の影響を非常に受けやすく、代謝して体内から除去できる …

lca cfp

繰返し荷重を与えたときの材料疲労とクリープ特性

目次1 プラスチック材料に繰返し荷重を与えたときの材料疲労2 クリープ特性 プラスチック材料に繰返し荷重を与えたときの材料疲労 プラスチック樹脂材料は、繰返し荷重を与えると機械的強度が低下します。この …