原料・素材・材料

ASA樹脂(Acrylate Sthrene Acrylonitrile/ASA)とは

ASA樹脂(Acrylate Sthrene Acrylonitrile/ASA)とは、ABS樹脂と似た物性を持つプラスチック樹脂ですが、ASA樹脂の方が耐候性に優れており、耐候性ABSとも呼ばれています。ABS樹脂にアクリルゴムを入れることで耐候性能をアップさせています。

▷ アクリロニトリル・スチレン・アクリレート原料ペレット(ASA Pellet)の製品物性表と製造販売メーカーはこちら

特長

  • 性質はほとんどABS樹脂と同じですが、ABS樹脂と比較して耐候性に優れています。


メイン用途

ASA樹脂(Acrylate Sthrene Acrylonitrile/ASA)は、屋外ハウジング部品や建材、車載用ホイールキャップ、クーラーケースなどに使用されます。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-原料・素材・材料
-, ,

関連記事

ポリカーボネート(PC)の特徴や用途・加工・成形・種類・強度・透明性

目次1 ポリカーボネート(Polycarbonate/PC)とは2 ポリカーボネート(PC)の歴史3 ポリカーボネート(PC)の構造式4 ポリカーボネート(PC)の製造方法5 ポリカーボネート(PC) …

lca cfp

ポリサルフォン(Poly arylether-aryl sulfone/PSF)とは

目次1 ポリサルフォン(PSF)の歴史2 物性3 合成4 ポリサルフォン(PSF)の構造式5 市販のポリサルフォン6 ポリサルフォン(PSF)の製造方法7 ポリサルフォン(PSF)の特長8 ポリサルフ …

MABS Pellet(透明ABS樹脂原料ペレット)の製品物性表と製造販売メーカーを探す

目次1 透明ABS樹脂原料ペレット(MABS Pellet)とは2 透明ABS樹脂原料ペレット(MABS Pellet)の製品物性表と製造販売メーカーを探す3 東レ株式会社 「トヨラック透明」4 デン …

lca cfp

高密度ポリエチレン(HDPE)の特徴や用途(袋)・耐熱性・融点・接着性・加工・成形・低密度ポリエチレンとの違い

目次1 高密度ポリエチレン(High Density Polyethylene/HDPE)とは2 高密度ポリエチレン(HDPE)の歴史3 高密度ポリエチレン(HDPE)の構造式4 高密度ポリエチレン( …

ASA Pellet(アクリロニトリル・スチレン・アクリレート原料ペレット)の製品物性表と製造販売メーカーを探す

目次1 アクリロニトリル・スチレン・アクリレート原料ペレット(ASA Pellet)とは2 アクリロニトリル・スチレン・アクリレート原料ペレット(ASA Pellet)の製品物性表と製造販売メーカーを …