化学用語 環境・サステナビリティ 用語集

パーフルオロカーボン類(PFCs/perfluorocarbons)とは

パーフルオロカーボン類(PFCs)は炭素原子とフッ素原子から構成される化合物で、フロン類の一種です。パーフルオロカーボン類に含まれる物質として代表的なのはPFC-14(CF4)、PFC-116(C2F6)、PFC-c318(c-C4F8)です。オゾン層破壊能力がない代替フロンとして1980年代から利用が進められてきています。 

パーフルオロカーボン類の用途は溶剤や洗浄剤が主で、他のフロン類とは違って冷媒や発泡剤としてはあまり用いられていません。半導体製造でエッチングがパーフルオロカーボン類の主な用途です。 

パーフルオロカーボン類は地球温暖化係数がPFC-14で7,390、PFC-116で12,200、PCF-c318で10,300です。パーフルオロカーボン類は大気中での安定性が他のフロン類に比べて高いため、少量の漏えいによって地球温暖化を長期にわたって促進させるリスクがあります。1997年の京都議定書ではパーフルオロカーボン類を規制対象の温室効果ガスとして定め、規制を進めています。環境省ではPFC破壊処理ガイドラインを作成して、大気中への排出抑制方法と適正な破壊処理方法の普及に努めています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 環境・サステナビリティ, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

SUS(Steel Use Stainless)

ステンレスを指す言葉。JIS記号からきた通称。

lca cfp

ポリスルフィド(POLYSULFIDES)とポリチオエーテル(POLYTHIOETHERS)-ポリメルカプタン(POLYMERCAPTANS)/ポリチオール(POLYTHIOLS)

目次1 物性2 市販ポリエーテル、ポリスルフィド3 用途 物性 ポリチオエーテルとも呼ばれるポリチオールは、主鎖にメルカプタンまたはチオエーテル機能を持​​つ化合物です。それらは通常、硫化ナトリウムと …

lca cfp

メラミン樹脂(MF樹脂/melamine resin)とは

メラミン樹脂(MF樹脂/melamine resin)とは硬度や強度が高い熱硬化性樹脂の一種です。1938年に工業生産が始められてから、メラミン樹脂は安価な熱硬化性樹脂として広まりました。成形性が高く …

lca cfp

生分解性ポリエステル・バイオベース脂肪族ポリエステル とは

目次1 生分解性ポリエステル・バイオベース脂肪族ポリエステルの物性2 商業用のバイオベースまたは生分解性ポリエステル3 生分解性ポリエステル・バイオベース脂肪族ポリエステルの用途 生分解性ポリエステル …

lca cfp

六ふっ化硫黄(SF₆/sulfur hexafluoride)とは

六ふっ化硫黄(SF₆)は硫黄とフッ素から成る化合物です。沸点が-63.9℃の気体で、水や油への溶解度が低い性質を持っています。不燃性の気体で人体に対して無毒であり、無色無臭のガスとして1960年代から …