化学用語 用語集

重合度(degree of polymerization)とは

重合度(degree of polymerization)とは高分子を構成するモノマー単位の数を指します。モノマーAを単独重合させてAAA…Aという高分子を合成した場合にはAの数が重合度です。モノマーAとモノマーBの共重合によってABABAB…ABとした場合には、ABを繰り返し単位と考えてAB単位の数を重合度とします。重合度によって同じモノマー単位でも物性に違いが生じるため、重合の際には重合度の制御が必要です。

重合度は分子単位で見れば一義的に決まりますが、重合反応では完全に単一の重合度になることはありません。確率論的に活性末端での伸長するため、重合度には必ずばらつきが発生します。そのため、高分子の性質と重合度の関係を評価するときには重合度分布を考えるのが一般的です。数平均重合度、年度平均重合度、重量平均重合度、Z平均重合度といった指標がよく用いられています。 

重合度を導き出すには高分子の分子量を測定することが必要です。質量分析や光散乱、遠心沈降平衡などの測定を通して平均分子量を導出したら、以下の計算式に基づいて重合度を算出できます。 

高分子の平均分子量=モノマー単位の分子量×平均重合度 

重合度は平均値だけでなく分布も重要です。分布によって高分子の物性が変化するため、平均値はあくまで指標として用いるだけで、開発では重合度分布が重視されています。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-化学用語, 用語集
-,

関連記事

lca cfp

ポリフェニレンとその他の導電性ポリマー(ICP)

目次1 物性2 用途 物性 本質的に導電性のポリマー(ICP)は、注目されている研究対象物となっています。ICPは、炭素-炭素単結合またはビニレン基(-C = C-)を介して互いに接続されている、ナフ …

lca cfp

高分子電解質(Polyelectrolyte)とは

目次1 高分子電解質の一般特性2 高分子電解質の物理化学的性質3 市販の高分子電解質4 高分子電解質の用途例 高分子電解質の一般特性 高分子電解質は、繰り返し単位に解離基を持つポリマーです。それらは、 …

lca cfp

尿素ホルムアルデヒド樹脂(UREA-FORMALDEHYDE RESINS/ユリア樹脂/UF)

目次1 物性2 合成3 市販のUF樹脂4 用途 物性 尿素ホルムアルデヒド(UF)製品(アミノプラストとも呼ばれる)は、高度に架橋された半結晶性熱硬化性プラスチックです。UF樹脂は、その高い強度、剛性 …

lca cfp

官能基(functional group)とは

官能基(functional group)とは有機化合物に含まれている原子団です。特定の名称が付けられている場合が多く、化合物の物理的性質や化学的性質を特徴付ける部分構造です。官能基は有機化合物の反応 …

lca cfp

有機塩素化合物(organochroine compounds)とは

有機塩素化合物(organochroine compounds)とは塩素原子を含有する有機化合物です。最も単純な有機塩素化合物は炭素原子に3つの水素原子と1つの塩素原子が結合した塩化メチル(クロロメタ …