樹脂プラスチック材料環境協会 / Jushi Plastic Material Environment Association

ほしい「原料・材料・素材・機械・加工・技術・環境ソリューション」を持つメーカーと、直接つながる / "Connect directly with manufacturers that provide the desired raw materials, components, machinery, processing techniques, technologies, or environmental solutions."

     

用語集

アルキド樹脂(ALKYD RESINS)とは

アルキド樹脂の物性

アルキド樹脂は、多価アルコールを多塩基酸またはその無水物と加熱することにより製造される熱可塑性ポリエステル樹脂です。優れた耐候性を備えた保護コーティングの作成に使用され、その汎用性と低コストのために、多くの合成塗料の重要な成分です。それらは通常、アルコール(ポリオール)とジカルボン酸またはその無水物の重縮合によって生成されます。たとえば、グリセロールと無水フタル酸が反応してポリエステルグリプタールを形成します。

アルキド

アルキドの調製に使用される主要な多塩基酸には、とりわけフタル酸無水物、イソフタル酸、無水マレイン酸、およびフマル酸が含まれます。アルキド合成で使用される主な種類のポリオールは、グリセロール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、エチレングリコール、およびネオペンチルグリコールです。アルキド樹脂に使用される一塩基酸の圧倒的多数は、自然発生の長鎖脂肪酸です。前述の各成分(ポリオール、モノ酸、およびポリ酸)の選択は、樹脂の特性に影響を与え、製造プロセスの選択にも影響を与える可能性があります。例えば、長い脂肪酸はコーティング製品の柔軟性と「乾燥」速度の不飽和度を大幅に改善します。

しかしながら、アルキド樹脂の重要な属性の1つは、他の多くのコーティングポリマーとの良好な適合性です。例えば、ビニル樹脂、すなわちヒドロキシル基を含む塩化ビニルと酢酸ビニルの共重合体は、それらの適用特性と接着性を改善するためにアルキド樹脂と配合することができます。これらの製品は、船舶用トップコート塗料の製造によく使用されます。非常に長い乳化油乾燥アルキドも合成ラテックスハウスペイントに追加され、白亜質の塗装面への接着性を改善しますが、中〜短油アルキド樹脂は、風乾または焼き付けコーティングのために高フェニル含量のシリコーン樹脂とブレンドされることがあり、耐熱性または耐候性を改善します。アルキド樹脂の商業的で重要な化学的組み替えには、ビニル化アルキド、シリコーンアルキドがあります。

環境保護の必要性に対する認識がますます高まっているため、アルキドを含むすべてのコーティング製品の固形分を増加させて、溶媒蒸気の放出を削減する強い傾向があります。いくつかの場合、アルキドを含む溶剤型コーティングは、溶剤蒸気の放出を排除し、有機溶剤の火災および健康被害に対する安全性を改善するために、水性塗料に置き換えられました。これらの努力により、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂を支持するアルキド樹脂の市場シェアが徐々に低下しました。さらに、無水フタル酸、無水マレイン酸、特定の溶媒、およびいくつかのビニルモノマーなどの成分の一部は、刺激物または皮膚感作性物質として知られています。それにも関わらず、アルキド樹脂は、一族として、コーティング産業において依然として重要であり、数十年にわたって存在しています。

市販のアルキド樹脂

アルキド樹脂製品は、US Polymers-Accurez、 Glyptal、 Cytec、 RPI、 Spolchemieなどにより製造されています。

アルキド樹脂の用途

アルキド樹脂は、多くの合成塗料、ワニス、エナメルの重要な成分であり、成形可能な熱硬化性プラスチックとしての用途もあります。主な用途は、家具および建築用コーティング、製品の仕上げ、特殊用途のコーティング、自動車補修用プライマーです。アルキド-アミノ樹脂ブレンドは、おそらくアルキド樹脂の最も重要なグループです。家電製品、コイルコーティング、自動車の仕上げ用など、多くの工業用ベーキングエナメルは、アルキドとアミノ樹脂のブレンドに基づいています。塩素化ゴムは、しばしば中程度のオイル乾燥タイプのアルキドと組み合わせて使用​​されます。主な用途は、高速道路のペイント、コンクリートの床、およびプールのペイントです。アルキド変性シリコン樹脂の用途には、耐熱塗料などがあります。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-

関連記事

lca cfp

マイケル付加反応(Michael addition)とは

マイケル付加反応(Michael addition)とは米国の化学者Arthur Michaelによって提唱された求核付加反応です。α,β-不飽和カルボニル化合物に対して求核剤が付加する反応で、1,4 …

lca cfp

HSAB則とは?酸塩基反応の予測

HSAB則(Hard and soft acid and base theory)とはラルフ・ピアソンによって報告された酸塩基反応の予測に用いられる定性的な法則です。HSABとはHard、Soft、A …

lca cfp

脂肪族(Aliphatic)とは

脂肪族とは炭素のみによって構成される鎖状の骨格を持つ化合物です。最小の脂肪族はメタンで炭素1つから成っています。脂肪族炭化水素にはエタンやアセチレン、プロパンなどのさまざまな化合物があります。 環状化 …

lca cfp

摺動性を評価するための【PV値】とは?

PV値とは、プラスチック摺動部品の摺動性を評価テストする値として存在します。材料の摩擦が主に荷重とすべり速度に依存することから、その材料の使用できる限界値を限界PV値と言います。 たとえば、ポリカーボ …

lca cfp

ニトロン(nitrone)とは

ニトロン(nitrone)とはイミンのN-オキシドあるいはオキシムのN-アルキル化体に相当する有機化合物です。ニトロンはN-アルキルヒドロキシルアミンとアルデヒドまたはケトンの脱水縮合によって合成する …