用語集

ポリアクリレート(Polyacrylate)とは

ポリアクリレートの物性

ポリアクリレートは、柔らかく、丈夫で、ゴム状の重要な種類のポリマーです。それらのガラス転移温度は室温よりかなり低いものです。透明度が高く、衝撃靭性と弾力性が優れていることで知られており、耐熱性はかなり優れています。乾熱下で450K。また、バックボーンに二重結合がないため、耐候性と耐オゾン性にも優れています。

2つの最も重要なアクリルポリマーは、ポリ(メチルアクリレート)とポリ(エチルアクリレート)です。両方のポリマーは、室温で粘着性がほとんどまたはまったくなく、強靭でゴム状の材料です。ただし、ポリ(アクリル酸エチル)は、ポリ(アクリル酸メチル)よりもかなり柔らかく、伸びやすい。これらの2つのアクリレートは、所望の硬度、柔軟性、強度を実現するために共重合されることがよくあります。他の2つの重要なアクリルコモノマーは、ブチルおよび2-エチルヘキシルアクリレートです。どちらも柔軟性と弾力性を高めます。

場合によっては、カルボキシル、エーテル、ヒドロキシル、アミン、アミドなどの他の機能を備えた少量のコモノマーを追加して、特性をさらに調整改善します。いくつかの重要な機能性モノマーは、ほんの数例を挙げると、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、2-ヒドロキシエチルアシレート、N-ヒドロキシエチルアクリルアミドです。

アクリルエラストマーの製造では、アクリルモノマーは、アクリロニトリル(ANM)やエチレン(AEM)などの他のモノマーと非常に頻繁に共重合されます。AEMは通常、エチレン、アクリル、およびその他のモノマーのターポリマーですが、ACMエラストマーはアシルのみで構成されています。どちらも同様の機械的特性を備えていますが、AEMはACMおよび水素化ニトリル(HNBR)よりも広い温度範囲に耐えることができます。ブタジエンベースのゴム(SBS、NBR)とは異なり、アクリルエラストマーは鉱油、酸素、オゾン、紫外線放射に対する優れた耐性を持ち、高温に耐えます。

アクリル樹脂・メタクリル樹脂(PMMA)の特徴・用途・構造・加工・耐熱・接着・劣化・耐熱・欠点に関する情報はこちら

市販のポリアクリレート製品

アクリルモノマーと樹脂の2つの主要メーカーは、 DOW Chemicalと BASFです。 

ポリアクリレートの用途

主な用途は、コーティング、塗料、繊維、皮革仕上げ、自動車製品、テープ接着剤、耐油性および高温耐性エラストマーです。また、硬くて脆いプラスチックの可塑性を高めるコモノマーとしても使用されます。

多くの場合、アクリルエラストマーは、高温用途(<430(450)K)向けのフルオロカーボンポリマー(FKM)、シリコーン(VMQ)、フルオロシリコーン(FVMQ)の安価な代替品です。これらは、高温や炭化水素油に長期間さらされると機能するホース、シール、ガスケット、ダンパーに自動車産業で広く使用されています。

アクリルのもう1つの重要な用途は、エマルジョン塗料です。アクリルラテックスは、多くの屋内および屋外の水性塗料の主要成分です。水性塗料およびコーティング市場は、2020年までに430億ドルに達すると予想されています。

アクリルは 、高速の乾燥速度を必要とする用途向けの溶剤型コーティングおよび印刷インクにも使用されます。これらの製品は優れた性能を備えており、自動車用ラッカーや工業用コーティングとして幅広く使用されています。それらは、1部または2部システムとして処方され、通常、スプレーガン、エアロゾルスプレーまたは浸漬によって適用されます。これらの製品の大部分には可燃性溶媒が含まれており、安全な取り扱いのために適切な予防措置が必要です。さらに、ほとんどの有機溶媒は、排出に関する環境上の懸念のために規制されています。

アクリルは、塗料、インク、コーティングに 加えて、感圧接着剤の配合に使用されます。それらは、表面に恒久的に結合する低粘着性(わずかに粘着性)から非常に高い粘着性まで、多種多様な粘着特性で配合できます。

コーティング、塗料、インク、および感圧接着剤に使用される3つの最も重要なアクリルモノマーは、ポリ(エチルアクリレート)、ポリ(ブチルアクリレート)、およびポリ(エチルヘキシルアクリレート)およびそれらのブレンドであり、多くの場合、他のモノマーとさまざまな比率で共重合されます。メタクリル酸、スチレン、アクリルアミド、アクリロニトリルなどの特性を変更します。メタクリル酸、スチレン、アクリロニトリルは通常、凝集強度(硬度)を高め、乾燥後の粘着性を低減または除去するために添加されますが、(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリル酸、グリシジルアクリレート、無水マレイン酸は架橋剤または硬化促進剤として使用されます。アクリロニトリルやメタシルアミドのようなこれらのモノマーの一部は、耐溶剤性と耐油性も改善します。

このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-用語集
-

関連記事

lca cfp

pHとは

pHとは水素イオン指数や水素指数、水素イオン濃度指数と呼ばれる物理量です。希薄溶液のpHは水素イオンのモル濃度の常用対数に相当します。希薄溶液における計算式は水死音濃度を[H+]とするとpH=-log …

lca cfp

有機塩素化合物(organochroine compounds)とは

有機塩素化合物(organochroine compounds)とは塩素原子を含有する有機化合物です。最も単純な有機塩素化合物は炭素原子に3つの水素原子と1つの塩素原子が結合した塩化メチル(クロロメタ …

lca cfp

ハイドロフルオロカーボン類(HFCs/hydrofluorocarbons)とは

ハイドロフルオロカーボン類(HFCs)は炭素原子、水素原子、フッ素原子から構成される化合物で、フロン類の中で代替フロンに該当します。ハイドロフルオロカーボン類の中で代表的な物質にはHFC-125(CH …

lca cfp

ハイドロクロロフルオロカーボン類(HCFCs/hydrochlorofluorocarbons)とは

ハイドロクロロフルオロカーボン類(HCFCs/hydrochlorofluorocarbons)は炭素原子、水素原子、塩素原子、フッ素原子から構成される化合物で、フロン類の中でも特定フロンに該当します …

lca cfp

光化学反応(photochemical reaction)とは

光化学反応(photochemical reaction)とは物質に光を照射することによって引き起こされる化学反応です。物質はさまざまな波長の光を吸収して励起される性質を持っています。光の波長によって …