樹脂プラスチック材料環境協会 / Jushi Plastic Material Environment Association

ほしい「原料・材料・素材・機械・加工・技術・環境ソリューション」を持つメーカーと、直接つながる / "Connect directly with manufacturers that provide the desired raw materials, components, machinery, processing techniques, technologies, or environmental solutions."

     

原料・素材・材料

POM Sheet(ポリアセタールシート)の製品・製造販売メーカーを探す

POM Sheet(ポリアセタールシート)とは

POM Sheet(ポリアセタールシート)は、機械特性に優れているポリアセタール樹脂をシート状にしたものであり、摺動部品や機械部品、電子部品、半導体装置部品、カム等に使用されています。

東レプラスチック精工株式会社

TPS® POM<ポリアセタール>

バランスのとれた機械的性質

POMはバランスの取れた機械的性質を持つ結晶性樹脂で、特に耐疲労性に極めて優れ、耐クリープ性も良好なエンジニアリングプラスチックです。また、耐摩耗性、耐薬品性、耐クリープ性、寸法安定性にも優れています。ただし、分子中に酸素を多く含んでいることから難燃性の付与は難しく、耐候性もあまり良くありません。

用途

  • 半導体製造装置部品
  • 電子機器部品
  • 食品機器部品
  • 一般産業機器部品

特長

  • 物性、コスト、切削加工性の3拍子揃った好材料です。
  • 耐薬品性においては、有機溶剤、アルカリには良く耐えますが強酸には侵されます。
  • 直径φ3mm~φ250mm(センタレス、スーパー含む)の丸棒材から、厚み0.2mm~100mmのシート、板材まで豊富なラインアップを取り揃えています。

グレード一覧

グレード名特徴
POM(NC),(BK)標準グレード(ナチュラル色、黒色)
POM(NC),(BK)スーパー低歪みグレード(ナチュラル色、黒色)
POM(G25NC)ガラス繊維強化グレード
POM 131-AE3AEグレード(導電性)

三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ株式会社

ポリペンコ®アセタールは、アセタールコポリマーおよびアセタールホモポリマーを原料とした結晶性の高いエンジニアリングプラスチック素材です。 耐疲労性に極めて優れています。

特徴

1. 性能面およびコスト面でバランスのとれた材料

2. 豊富な品揃え

3. POM-NC、POM-NC(HY)、POM-NHはFDA規格に適合

用途

カム、ガイド、ライナー、絶縁板、スターホイル

グレード


クレハエクストロン株式会社

酸素を含むため、煙の発生は微量です。
PPEは変性品(Alloy)のみで、POMは、アルデヒドのエーテル状結合と解釈してここに列記しました。

POM ポリオキシメチレン

特徴

バランスの良い機械的特性を持っている代表的な樹脂です。耐疲労性、耐クリープ性等、応力下での長期耐久性に優れています。耐薬品性に優れています。(強酸を除くほとんどの有機・無機薬品に強い)耐摩擦・磨耗性、長期にわたる寸法安定性に優れています。

用途

電気・電子分野:電子レンジ、家電製品、歯車、摺動部品、スイッチ、複写機など自動車分野:ラジエーター、ヒーターファン、ドアロック、スピードメーターなどの周辺部品やコンビネーションスイッチ機械部品:歯車、カム類、軸受け、事務機器部品など

三ツ星ベルト株式会社

ポリアセタール
ベスタール BST/POM/デルリン® DRL

ポリアセタールは、バランスのとれた機械特性を持つ樹脂素材です。

ホモポリマーとコポリマーという2種類の分子構造の異なる商品があり、コポリマーにも4種類の製品をラインアップしています。

デルリン®は、デュポン株式会社の登録商標です。

ホモポリマーとコポリマーの違い (分子構造の違い)

ポリアセタールは一般的に、機械特性に優れた樹脂素材です。
ポリアセタールの中に、ホモポリマーとコポリマーという2種類の分子構造の異なる商品を用意しております。
また、そのうちのコポリマーにも4種類の製品を用意しております。

  • ホモポリマー
  • -CH₂O-の繰り返し主鎖

特長

  • ① 物性のバランスがとれた好材料です。
  • ② 寸法安定性に優れています。
  • ③ プラスチックの中では安価な材料です。

ラインナップ

コポリマー

ベスタール標準ホワイト/ブラック
ベスタールG摺動グリーン
ベスタールM5BK摺動ブラック
POM標準ホワイト/ブラック

ホモポリマー

デルリン®標準ホワイト/ブラック
このページに掲載されている企業・商品・材料等情報は、当協会が各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載を行っております。情報を精査し正しい情報掲載をしておりますが、当協会がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、お問合せフォームよりご連絡ください)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当協会は一切の責任を負わないものとします。当協会は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。  

-原料・素材・材料
-, , , , ,

関連記事

PP Sheet(ポリプロピレンシート)の製品・製造販売メーカーを探す

Contents1 PP Sheet(ポリプロピレンシート)とは2 オカモト株式会社3 株式会社イノアックコーポレーション4 アイシート工業株式会社5 東洋平成ポリマー株式会社6 積水成型工業株式会社 …

PMMA Pellet(アクリル原料ペレット)の製品物性表と製造販売メーカーを探す

Contents1 PMMA Pellet(アクリル原料ペレット)とは2 三菱ケミカル株式会社 「アクリペレット」3 株式会社クラレ 「パラペット」4 住友化学株式会社5 旭化成株式会社 「デルペット …

lca cfp

ポリ塩化ビニル(塩ビ/PVC)素材の特徴や用途・劣化・耐熱・接着剤・燃焼・加工・構造式・硬質と軟質の違い

Contents1 ポリ塩化ビニル(PVC)の歴史2 ポリ塩化ビニル(PVC)の構造式3 ポリ塩化ビニル(PVC)の製造方法4 ポリ塩化ビニル(PVC)の特長5 ポリ塩化ビニル(PVC)の成形加工条件 …

lca cfp

低密度ポリエチレン(LDPE)の用途(袋)や特徴・加工・成形・耐熱性・融点・高密度ポリエチレンとの違い

Contents1 低密度ポリエチレン(Low Density Polyethylene/LDPE)とは2 低密度ポリエチレン(Low Density Polyethylene/LDPE)の歴史3 低 …

Select the Manufacturers and Products of Polycarbonate Film (PC Film) for Production and Sales.

What is Polycarbonate Film (PC Film)? Polycarbonate film (PC film) is made by extruding polycarbonat …